スポーツ

大野倫(沖縄水産)の肘や現在!嫁や甲子園閉会式の画像【消えた天才】

大野倫(沖縄水産)の肘や現在!嫁や甲子園閉会式の画像【消えた天才】

大野倫(りん)の肘に起きた悲劇と現在の姿は?

甲子園の閉会式で肘が曲がったままになった大野倫さんの現在の様子や当時の甲子園エピソードを紹介します。

閉会式までチームメイトは大野倫さんに起きている異変に気が付かなかった?

栽弘義監督との不仲や恨みの真実とは!

結婚したという大野倫さんの嫁や子供など、沖縄水産を甲子園決勝に導いたヒーロー投手について詳しく見ていきましょう。

【今回の消えた天才】
関連:小松原学の壮絶サッカー人生
関連:大畠佑紀の想像を絶する現在の姿
関連:阿知波重尚に松井稼頭央が完敗の理由

スポンサーリンク

大野倫(沖縄水産)の肘に起きた甲子園前の悲劇

はじめに沖縄水産を甲子園の決勝に導いた大野倫さんのプロフィールを紹介します。

大野倫(りん)
大野倫のプロフィール

名前:大野倫(おおのりん)
生年月日:1973年4月3日
出身:沖縄県具志川市(現:うるま市)
身長:185cm
体重:85kg
投打:右投げ・右打ち

沖縄県の具志川志で生まれ育った大野倫さんは高校に進学する際に、野球の強豪校である沖縄水産に進みます。

早くから実力を認められた大野倫さんは、3年生の夏にはレギュラーに定着し第72回の甲子園に外野手として出場。

沖縄県勢で初の決勝進出を果たし、天理相手に惜しくも敗れてしまいましたが堂々の準優勝を掲げました。

当然、沖縄水産に対する期待値は上がり特に3年生が引退してからエースピッチャーで4番を打っていた大野倫さんは人一倍注目されました。

その分責任感を強く感じた大野倫さんには当時の監督も、厳しく指導していたといいます。

そして3年生の春、大野倫さんはある日の練習試合で1日に2試合投げるダブルヘッダーで投球

沖縄水産には大野倫さんとエースを争う投手がいたため、練習時代であれば休ませてもよかったはずなのですが、大野倫さんは1日で18イニングを投げきりました。

その2日後、いつものようにブルペンに立ち投球練習をしていた大野倫さんが右腕を振り下ろした瞬間!

おかしな音がしたと同時に肘に激痛が走りました。

練習を中断して病院に行かなければいけなかったのですが、エースの座を守るためにこの時は周りには肘のことは隠して練習を続けました。

満足な肘の治療もせず痛みに耐えていた大野倫さんですが、さすがに監督には肘の状態が良くないことは伝えていました。

そこで大野倫さんの代わりにライバル投手が練習試合で投球することになったのですが、その投手も高熱で夏の大会前に入院してしまいます。

原因は急性腎盂腎炎でした。

そして迎えてた高校生活最後、3年生の夏。

県予選で大野倫さんは肘をできるだけ痛めないように肘をかばって投げていました。

お前のせいで甲子園行けんかったら、一生恨んでやるからな!

肘のことを知らなかった部員が、肘に負担がかからないように変化球で凌いでいた大野倫さんを罵倒。

大野倫さんはショックを受けましたが、自分が仲間の夢も背負っているという責任感から肘をかばうことをやめました。

スポンサーリンク

大野倫が沖縄水産を甲子園決勝へ

大野倫さんは甲子園をかけた県大会で医師から肘の状態について警告を受けていたのですが、痛み止めを打って無理やり投球。

投げるたびに走る肘の激痛に耐え抜き、なんとか夏の甲子園への出場権を獲得しました。

甲子園に出場した沖縄水産でしたが、大会中の大野倫さんのピッチングは明らかに不調。

大野倫さんを休ませようにも、他のピッチャーでは勝つことは難しいと判断され制球力を失うほどに動かなくなった肘で投げ続けます。

投げては打たれ、点を取られながらもなんとか勝ち進み、ついに大野倫さんは沖縄水産を甲子園の決勝まで導きます。

決勝まで全ての試合で完投してきた大野倫さんの肘は限界。

それでも沖縄水産の栽弘義監督は「お前と心中する」といって大野倫さんを決勝でも投げさせることを決断。

大野倫が沖縄水産を甲子園決勝へ

肘がぶっ壊れようと、最後まで投げ抜くつもり。

大野倫さんも県大会から1人で投げ抜いてきて、すでに覚悟は決まっていました。

その先のことはどうでもいい。

甲子園決勝、沖縄水産は大阪桐蔭に13失点で完敗し沖縄初の甲子園優勝の夢は途絶えました。

気がついてみれば大野倫さんは初戦から決勝まで全てを1人だけで投げきっていました。

甲子園全773球。

県大会から数えたら1,200球を超えていたのです。

大野倫の肘が曲がってしまった

負傷した肘で無理な投球数を投げた大野倫さんは、その後大きな代償を負うことになります。

腕が、曲がったまま伸びない…

大野倫さんの肘はボロボロで、右肘の複数箇所を疲労骨折していて、骨には亀裂が入り軟骨も欠け、剥離した骨がゴロゴロと剥がれていました。

大野倫の肘が曲がってしまった

腕がまっすぐにならない。

結果、甲子園決勝が大野倫さんの人生最後のマウンドとなりました。

肘は曲がったまま2度とまっすぐには戻らず、投手としては使い物にならなくなってしまったのです。

肘がぶっ壊れようと、最後まで投げ抜くつもり。

この言葉が現実となりました。

スポンサーリンク

大野倫の肘に閉会式の映像で気が付く

大野倫さんは肘に怪我を負いながらも、チームメイトには一切そのことを伝えていませんでした。

仲間が大野倫さんの肘の状況について知ったのは、甲子園の閉会式の映像をテレビで見た時でした。

大野倫の閉会式の肘

甲子園から帰り沖縄の自宅でテレビを見ていた沖縄水産の主将の屋良景太さん。

自分たちが出ている甲子園の閉会式を見て異変に気付きます!

大野の肘が曲がっている!

閉会式を映したテレビには肘を曲げたまま更新し、肘を曲げたまま整列している大野倫さんの姿が。

主将の屋良景太さんは閉会式で大野倫さんの隣に整列していたのに、何にも気付けなかった自分を責めました。

沖縄水産の主将だけではなく、他のチームメイトも大野倫さんが肘を故障していたことを甲子園が終わってから知りました。

大会中に大野倫さんの怪我については報道されていたのですが、沖縄水産の選手にその情報は届かず、選手は誰も知らなかったのです。

大野倫の閉会式

大野が肘の怪我で1人苦しんでいたのに、気が付いてやれなかった…

責任を大野倫さん1人に背負わせてしまい、チームとして助けれあげられなかったことを悔いる選手もいたそうです。

さらに、肘の故障を知らなかったため、調子が悪いにも関わらず練習をしない大野倫さんを批難したチームメイトもいました。

それでも大野倫さんは肘のことを隠し、1人で戦い続けていたのです。

大野倫さんは大会が終わって10月に肘の手術を受けましたが、そこからキャッチボールできるようになるまでに1年もかかったそうです。

スポンサーリンク

大野倫の現在【消えた天才】

大野倫さんは現在どうなっているのか?

大野倫の現在

大野倫さんは高校卒業後、九州共立大学に進学し野球部に入りました。

投手としては無理でしたが大野倫さんは打撃も強かったので外野手として活躍。

肩の強さは健在で、肘が曲がったままでも100mの遠投が可能だったそうです。

さらに大学1年生でアジア選手権に日本代表メンバーとして参加し、2年生の時には4割を超える打率で大活躍。

福岡六大学リーグ新記録となる通算18本のホームランを打ち、プロ野球からも注目される存在に。

1995年のドラフト会議で巨人から5位で指名され入団し、1997年には一軍でスタメン出場を果たしています。

しかし、その後はなかなか一軍での出場機会を得られず、2000年にはダイエーにトレードで出されるも2軍生活が続き、2002年に退団。

トライアウトに参加するも採用してくれる球団が見つからず、現役を引退しています。

大野倫の現在に至るまで

・自動車メーカー勤務
・九州共立大学職員(沖縄事務所勤務)

そして現在の大野倫さんはNPO法人野球未来.Ryukyuの理事長を務め、子供達が野球をできる環境を作り野球人口を増やす活動を行なっています

また、それと同時に地元である沖縄のうるま市で「うるま東ボーイズ」という中学硬式野球チームの監督を務めています。

ちなみに大野倫さんの腕は現在も曲がったまま。

大野倫の現在の肘の状況

甲子園優勝を目指して、骨折しても投げ続けた右肘は痛々しいようにも思えますが、現在の高校野球に大きく影響し、球児を怪我から守るためのきっかけを与えてくれました。

大野倫の嫁や息子は?

大野倫さんは結婚して嫁、息子がいます。

奥さんについては情報がないのですが、息子については見つかったので少しだけ紹介したいと思います。

大野倫さんの息子の名前は大野蒼空(そら)くん。

小学校は田場小学校で、中学は具志川中学校。

その間、父である大野倫さんが監督とつとめる野球チーム「うるま東ボーイズ」で野球をしていました。

大野倫の嫁や息子

息子は現在、沖縄の具志川高校で野球をしています。

スポンサーリンク

大野倫が栽弘義監督を批判?

大野倫さんが、肘の状況を知りながらも決勝まで1人で登板させた栽弘義監督を批判したという噂が流れたことがありました。

大野倫が栽弘義監督を批判?

スポーツジャーナリスト二宮清純さんの取材に大野倫さんが次のように答えたという記事が書かれたのです。

1日として監督を恨まない日はなかった。高校野球の思い出といっても辛いものばかり…。残念なことに3年間の高校生活で楽しいと思ったことは一度もなかったですね

栽弘義監督が大野倫さんに無理やり投げさせたかのような記事となってしまったのですが、実際には違ったようです。

大野倫さんが言うには、決勝でも投げたのは栽弘義監督と大野倫さんの信頼関係があったから。

もし勝利だけを考えていたら大野倫さんではなく別のピッチャーに投げさせていたというのです。

つまり、栽弘義監督はここまで1人で投げ抜いてきた大野倫さんの気持ちを誰よりも理解していたため投げさせた。

栽監督がもし勝負師に徹していたのならば、スパッと切って投げさせなかったと思う。

とも語っています。

また、栽弘義監督も大野倫さんが批判し恨んでいたという記事に対して、

大野倫が栽弘義監督を批判?

大野がこんなことを言うはずがないだろ。

とまったく信じなかったようです。

記事は「当時こう思うことはあった?」など誘導されていて、うなずいた内容をあたかも大野倫さんが言ったかのように書かれたそうです。

実際には不仲などということはなく、信頼し合っていた大野倫さんと栽弘義監督。

栽弘義監督はすでに亡くなっているのですが、記事の内容を一切信じずに自分を信じてくれたことで救われたそうです。

スポンサーリンク

大野倫(沖縄水産)の肘や現在【消えた天才】まとめ

沖縄水産を甲子園決勝まで導いた大野倫さんは、現在は中学硬式野球チームの監督として指導していました。

高校時代に壊した肘は現在も曲がったままでまっすぐにはなりませんでした。

結婚し息子さんもいるのですが、息子さんに野球の指導をすると「それは昔の話」などと言われてしまうこともあるそうですよ。

大野倫さんは消えた天才と言われていましたが、現在は球児の将来を潰さないようなルールへの変更の必要性を発信しています。

【今回の消えた天才】
関連:小松原学の壮絶サッカー人生
関連:大畠佑紀の想像を絶する現在の姿
関連:阿知波重尚に松井稼頭央が完敗の理由