紅白歌合戦2019の出演者一覧
時間割(タイムテーブル・曲順番)
2019年の紅白歌合戦は第70回目で、平成から令和に変わってから初の紅白となります。
そんな時代の1ページを華やかに飾り、2019年という年を締めくくってくれるアーティストを紹介。
出演する歌手と歌う曲名、そして出場する順番を一覧にしてまとめています。最新情報公開中!
※過去のタイムテーブルや曲目・放送時間も掲載しています。
- 紅白歌合戦2019曲順番・タイムテーブル
- 紅白歌合戦2019出演者・出場歌手【白組】一覧
- 紅白歌合戦2019出演者・出場歌手【紅組】一覧
- 紅白歌合戦2019特別枠の出演者
- 紅白歌合戦2019のタイムテーブル(曲順番)発表
- 紅白歌合戦2019出演者・司会者
- 紅白歌合戦2019の時間帯と時間割
- 紅白歌合戦のタイムテーブル・曲目と順番【参考】
- 紅白歌合戦のタイムテーブル・曲目と順番【参考2】
- 紅白歌合戦2019・初出演者メッセージ
- 紅白歌合戦の出場回数ランキング
- 紅白歌合戦の出演者の選考条件
- 紅白歌合戦の出場者の伝説
- 紅白2019落選の大御所歌手の対応
- 紅白歌合戦のタイムテーブルの決め方
- 順番・タイムテーブルで揉めた過去
- 順番を理由に紅白歌合戦を辞退した歌手
- 紅白歌合戦で期待された出演者【2019】
- 紅白歌合戦の順番について
紅白歌合戦2019曲順番・タイムテーブル
紅白歌合戦2019曲順番
タイムテーブル
紅白歌合戦2019のタイムテーブルで見たい出演者が出てくる時間帯や順番を確認しましょう!
下記のタイムテーブル・順番が決定しました!
(時間割は参考です)
紅白歌合戦2019曲順番・タイムテーブル【前半】
紅白歌合戦2019の曲順番・タイムテーブル
【前半】
| 順番 | 出場歌手 | 曲名 | 時間割 | 
| 前半タイムテーブル開始時間 19:15 | |||
| 1 | Foorin | パプリカ-紅白スペシャルバージョン- | 19:15 〜 20:55 | 
| 2 | 郷ひろみ | 2億4千万の瞳-エキゾチック”GO!GO!”ジャパン- | |
| 3 | aiko | 花火 | |
| 4 | GENERATIONS | EXPerience Greatness | |
| 5 | 日向坂46 | キュン | |
| 6 | 純烈 | 純烈のハッピーバースデー | |
| ジャニーズJr. Let’s Go to 2020 Tokyo | |||
| 7 | Hey!Say!JUMP | 上を向いて歩こう〜令和スペシャルバージョン〜 | |
| 8 | 島津亜矢 | 糸 | |
| 「夢を歌おう」特別企画 Disney Cinema Medley 2019中元みずき イントゥ・ジ・アンノウン〜心のままに ダイアモンド・ユカイ 中村倫也&木下晴香 | |||
| おしりたんてい ププッとフムッとかいけつダンス | |||
| 9 | Kis-My-Ft2 | Everybody Go | |
| 10 | 天童よしみ | 大阪恋時雨 | |
| 11 | AKB48 | 恋するフォーチュンクッキー〜紅白世界選抜SP〜 | |
| 12 | 山内惠介 | 唇スカーレット | |
| 13 | 三浦大知 | Blizzard | |
| 14 | LiSA | 紅蓮華 | |
| 15 | 坂本冬美 | 祝い酒〜祝!令和バーション〜 | |
| 16 | King Gnu | 白日 | |
| 17 | 丘みどり | 紙の鶴 | |
| 18 | 福山雅治 | デビュー30周年直前SPメドレー | |
| 19 | TWICE | Let’s Dance Medley 2019 | |
| 20 | 五木ひろし | VIVA・LA・VIDA〜生きてるっていいね!〜 | |
| 前半タイムテーブル終了時間 20:55 | |||
紅白歌合戦2019曲順番・タイムテーブル【後半】
紅白歌合戦2019の曲順番・タイムテーブル
【後半】
| 順番 | 出場歌手 | 曲名 | 時間割 | 
| 後半タイムテーブル開始時間 21:00 | |||
| 1 | Little Glee Monster | ECHO | 21:00 〜 23:45 | 
| 2 | DA PUMP | DA PUMP〜ONE TEAMメドレー〜 | |
| 3 | Official髭男dism | Pretender | |
| 4 | 欅坂46 | 不協和音 | |
| 5 | 水森かおり | 高路 さくら路〜イリュージョンスペシャル〜 | |
| 6 | King & Prince | King & Prince〜紅白スペシャルメドレー〜 | |
| 7 | 三山ひろし | 望郷山河〜第3回 けん玉世界記録への道〜 | |
| 「夢を歌おう」特別企画 YOSHIKI feat. KISS<YOSHIKISS> Rock And Roll All Nite – YOSHIKISS version- | |||
| 8 | 椎名林檎 | 人生は夢だらけ〜お願いガッテン篇〜 | |
| AI 美空ひばり あれから | |||
| 9 | 関ジャニ∞ | 関ジャニ∞ 前向きにきばってこーぜ!OSAKAメドレー | |
| 10 | 乃木坂46 | シンクロニシティ | |
| 11 | 星野源 | Same Thing | |
| 12 | Perfume | FUSION-紅白Ver.- | |
| 「夢を歌おう」特別企画 ビートたけし 浅草キッド | |||
| 13 | 石川さゆり | 津軽海峡・冬景色 | |
| 14 | RADWIMPS | 天気の子 紅白スペシャル | |
| 15 | Superfly | フレア | |
| 16 | 菅田将暉 | まちがいさがし | |
| 竹内まりや×第70回紅白 「未来へつなぐ命のメッセージ」特別企画 竹内まりや いのちの歌 | |||
| 17 | いきものがかり | 風が吹いている | |
| 18 | ゆず | 紅白SPメドレー 2019-2020 | |
| NHK2020ソング 嵐「カイト」 | |||
| 「夢を歌おう」特別企画 松任谷由実 ノーサイド | |||
| 19 | 氷川きよし | 紅白限界突破スペシャルメドレー | |
| 20 | 松田聖子 | Seiko Best Single Medley | |
| 21 | MISIA | アイノカタチメドレー | |
| 22 | 嵐 | 嵐×紅白 スペシャルメドレー | |
| 後半タイムテーブル終了時間 23:45 | |||
2019年の紅白歌合戦の大トリは2020年で活動を休止する嵐に決定しました。
曲目は以上のように決定いたしました!
紅白歌合戦2019出演者・出場歌手【白組】一覧
2019年の紅白歌合戦の出演者
白組の出場歌手一覧
下記は出演者・内定者となります。
※出演者の横の数字は紅白歌合戦の出場回数です。
| 出場歌手【白組】 | |
|  GENERATIONS(初) |  郷ひろみ(32) | 
|  Hey!Say!JUMP(3) |  純烈(2) | 
|  山内惠介(5) |  DA PUMP(7) | 
|  Kis-My-Ft2(初) |  三山ひろし(5) | 
|  Official髭男dism(初) |  三浦大知(3) | 
|  King Gnu(初) |  星野源(5) | 
|  五木ひろし(49) |  King & Prince(2) | 
|  菅田将暉(初) |  氷川きよし(20) | 
|  福山雅治(12) |  関ジャニ∞(8) | 
|  ゆず(10) |  嵐(11) | 
|  RADWIMPS(2) | |
白組はこの21組が今年の紅白歌合戦の出演者に内定しました!
紅白歌合戦2019出演者・出場歌手【紅組】一覧
2019年の紅白歌合戦の出演者
紅組の出場歌手一覧
下記は出演者・内定者となります。
※出演者の横の数字は紅白歌合戦の出場回数です。
| 出場歌手【紅組】 | |
|  Little Glee Monster(3) |  TWICE(3) | 
|  欅坂46(4) |  丘みどり(3) | 
|  水森かおり(17) |  aiko(14) | 
|  日向坂46(初) |  天童よしみ(24) | 
|  LiSA(初) |  坂本冬美(31) | 
|  AKB48(12) |  MISIA(4) | 
|  乃木坂46(5) |  いきものがかり(11) | 
|  Perfume(12) |  島津亜矢(6) | 
|  Superfly(4) |  Foorin(初) | 
|  椎名林檎(7) |  松田聖子(23) | 
|  石川さゆり(42) | |
紅組はこの21組が今年の紅白歌合戦の出演者に内定しました!
紅白歌合戦2019特別枠の出演者
紅白歌合戦2019に特別枠として登場する出演者は以下の通りです。
| 紅白歌合戦2019出演者・特別枠 | |
|  竹内まりや |  美空ひばり(AI) | 
特別枠についても随時更新していきます。
紅白歌合戦2019のタイムテーブル(曲順番)発表
2019年の紅白歌合戦の曲順やタイムテーブルの発表の日にちについて、これまでの発表日と比較して見てみましょう。
| タイムテーブル(曲順番)発表 | 
| ●第70回紅白歌合戦タイムテーブル(曲順番)発表日 :2019年未発表 ●第69回紅白歌合戦タイムテーブル(曲順番)発表日 :2018年12月27日 ●第68回紅白歌合戦タイムテーブル(曲順番)発表日 :2017年12月23日 ●第67回紅白歌合戦タイムテーブル(曲順番)発表日 :2016年12月25日 ●第66回紅白歌合戦タイムテーブル(曲順番)発表日 :2015年12月24日 ●第65回紅白歌合戦タイムテーブル(曲順番)発表日 :2014年12月25日 ●第64回紅白歌合戦タイムテーブル(曲順番)発表日 :2013年12月23日 ●第63回紅白歌合戦タイムテーブル(曲順番)発表日 :2012年12月25日 | 
昨年のタイムテーブルの発表は12月27日でした。
これまでの紅白歌合戦のタイムテーブルの発表はクリスマスの前後が多いため2019年の今年も12月20日〜30日になると思われます。
以前は紅白歌合戦の当日に発表となっていたのですが、近年では事前に発表されています。
順番やタイムテーブルが決定し発表になり次第、最新情報を追記していきます。
紅白歌合戦2019出演者・司会者
紅白歌合戦2019の司会者
紅白歌合戦の出演者は歌手だけではありません。
紅白当日に出場歌手が安心して歌を披露できるように進行する司会も重要な出演者。
2019年の紅白歌合戦の司会進行を務めるのは次の4人です。
| 総合司会者 |  内村光良 | 
| 総合司会者 |  和久田麻由子 | 
| 白組司会者 |  櫻井翔 | 
| 紅組司会者 |  綾瀬はるか | 
内村光良さんは68回から3年連続3度目の総合司会。
和久田麻由子さんは今回が紅白歌合戦初出演となり、その司会進行に注目が集まります。
櫻井翔さんは昨年に引き続き2度目の白組司会者(嵐としては過去5回の司会者経験あり)。
綾瀬はるかさんは64回・66回、そして70回の今回で3度目の紅組司会者となります。
関連:綾瀬はるかの元カレ松坂桃李の恋愛事情
以上の4人が2019年の紅白歌合戦の司会進行を務めます。
紅白歌合戦2019の時間帯と時間割
紅白歌合戦2019の放送時間
時間帯・時間割
紅白歌合戦2019の放送時間は19時15分から23時45分までとなっています。
前半と後半に分かれて放送されますが、以下の時間割で放送となる予定。
| 前半の放送時間:19:15〜20:55 ニュース :20:55〜21:00 後半の放送時間:21:00〜23:45 | 
紅白歌合戦の放送時間の間に5分間のニュースがあります。
見たい出演者が登場する時間帯に合わせてテレビをチェックするといいですね。
紅白歌合戦のタイムテーブル・曲目と順番【参考】
2019年の紅白歌合戦の曲目や順番などのタイムテーブルは12月下旬の発表予定です。
紅白歌合戦2019の進行の時間目安として昨年のタイムテーブルを以下に掲載しています。
紅白歌合戦・過去のタイムテーブル
| 順番 | 出場者 | 曲目 | タイムテーブル | 
|---|---|---|---|
| 放送開始 19:15 | |||
| 前半のタイムテーブル | |||
| 1 | 三代目 J Soul Brothers(7) | R.Y.U.S.E.I. | 19:20 | 
| 2 | 坂本冬美(30) | 夜桜お七 | 19:23 | 
| 3 | 郷ひろみ(31) | GOLDFINGER’99~GO!GO!2018~ | 19:26 | 
| 審査員紹介 | 19:29 | ||
| 4 | Little Glee Monster(2) | 世界はあなたに笑いかけている | 19:32 | 
| 5 | 山内惠介(4) | さらせ冬の嵐~刀剣男士コラボスペシャル~ | 19:35 | 
| 6 | DAOKO(初出場) | 打上花火 | 19:38 | 
| 夢のキッズショー(三津谷プロデュース) | 19:40 | ||
| 7 | Hey!Say!JUMP(2) | Ultra Music Power ~Hey!Say!紅白スペシャルver.~ | 19:52 | 
| 8 | 丘みどり(29) | 鳰の湖 | 19:54 | 
| 【特別企画】 チコちゃん&岡村隆史 | 19:57 | ||
| 9 | 天童よしみ(23) | ソーラン祭り節2018~どさんこver.~ | 20:03 | 
| 10 | Suchmos(初出場) | VOLT-AGE | 20:07 | 
| 11 | 純烈(初出場) | プロポーズ | 20:12 | 
| 12 | あいみょん(初出場) | マリーゴールド | 20:16 | 
| 13 | 水森かおり(16) | 水に咲く花・支笏湖へ~イリュージョンスペシャル~ | 20:19 | 
| 14 | Sexy Zone(6) | カラクリだらけのテンダネス~2018紅白ver.~ | 20:24 | 
| 特別枠 | 【特別枠】 刀剣男士(初出場) 刀剣乱舞~出陣!紅白歌合戦~ | 20:29 | |
| 特別枠 | 【特別枠】 Aquours(初出場) 君のこころは輝いてるかい? | 20:32 | |
| 15 | YOSHIKI feat. HYDE(初出場) | Red Swan | 20:34 | 
| 16 | YOSHIKI&サラ・ブライトマン(初出場) | Miracle | 20:37 | 
| おげんさんといっしょ | 20:40 | ||
| 17 | 島津亜矢(5) | 時代 | 20:45 | 
| 18 | 五木ひろし(48) | VIVA・LA・VIDA!~生きてるっていいね!~ | 20:51 | 
| ニュース 20:55-21:00 | |||
| 後半のタイムテーブル | |||
| 19 | DA PUMP(6) | U.S.A. | 21:00 | 
| 20 | いきものがかり(11) | じょいふる | 21:04 | 
| 21 | AKB48(11) ※BNK48とコラボ | 恋するフォーチュンクッキー | 21:10 | 
| 22 | 【中継】 福山雅治(11) | 2018スペシャルメドレー | 21:14 | 
| 23 | King & Prince(初出場) | シンデレラガール | 21:21 | 
| 24 | 【中継】 Perfume(11) | Future Pop 紅白SP | 21:24 | 
| 25 | 関ジャニ∞(7) | ここに | 21:31 | 
| 26 | 欅坂46(3) | ガラスを割れ! | 21:35 | 
| 27 | 三山ひろし(4) | いごっそ魂~けん玉世界記録への道、再び~ | 21:39 | 
| 28 | 西野カナ(9) | トリセツ | 21:44 | 
| 29 | SEKAI NO OWARI(5) | サザンカ | 21:49 | 
| 30 | 乃木坂46(4) | 帰り道は遠回りしたくなる | 21:54 | 
| 31 | 北島兄弟(初) ブラザー北島三郎(51) | まつり | 21:57 | 
| 32 | TWICE(2) | 紅白メドレー2018 | 22:04 | 
| 33 | EXILE(12) | EXILE紅白スペシャル2018 | 22:07 | 
| 34 | Superfly(3) | Gifts | 22:13 | 
| 35 | 三浦大知(2) | Be Myself~紅白スペシャル~ | 22:18 | 
| 36 | aiko(13) | カブトムシ | 22:21 | 
| 37 | 松田聖子(22) | SEIKO DREAM MEDLEY 2018 | 22:24 | 
| 38 | 氷川きよし(19) | 勝負の花道~世界に響く和太鼓SP~ | 22:31 | 
| 39 | 椎名林檎(6) 宮本浩次(初出場) | 獣ゆく細道 | 22:35 | 
| 40 | 松任谷由実(3) | 私が好きなユーミンのうた~紅白スペシャル~ | 22:41 | 
| 41 | 星野源(4) | アイデア | 22:49 | 
| 42 | 【中継】 米津玄師(初出場) | Lemon | 22:56 | 
| 43 | MISIA(3) | アイノカタチ 2018 | 23:01 | 
| 44 | ゆず(9) | うたエール | 23:09 | 
| 45 | 石川さゆり(41) | 天城越え 石川さゆり×布袋寅泰スペシャルコラボ | 23:14 | 
| 46 | 嵐(10) | 嵐×紅白スペシャルメドレー | 23:21 | 
| 47 | サザンオールスターズ(5) | 勝手にシンドバッド 希望の轍 | 23:28 | 
| 集計・結果発表 | |||
| エンディング 〜23:45 | |||
昨年の紅白歌合戦は以上のようなタイムテーブルで放送されました。
各出演者の持ち時間は大体3〜4分程度となっていますが、中継やメドレーになると出演時間が長くなる傾向にあります。
紅白歌合戦のタイムテーブル・曲目と順番【参考2】
紅白歌合戦のタイムテーブルの参考として2017年の曲目や順番と、目安となる時間の一覧を以下に掲載しています。
紅白歌合戦・過去のタイムテーブル
| 順番 | 出場者 | 曲目 | タイムテーブル | 
|---|---|---|---|
| 放送開始 19:15 | |||
| 前半のタイムテーブル | |||
| 1 | Hey!Say!JUMP | Come On A My House | 19:20 | 
| 2 | Little Glee Monster | 好きだ。 | 19:25 | 
| 3 | 山内惠介 | 愛が信じられないなら | 19:30 | 
| 4 | E-girls | Love ☆ Queen | 19:35 | 
| 審査員紹介 | 19:40 | ||
| 5 | SHISHAMO | 明日も | 19:45 | 
| 6 | 三山ひろし | 男の流儀 | 19:50 | 
| 7 | AI×渡辺直美 | キラキラ | 19:55 | 
| 8 | 竹原ピストル | よー、そこの若いの | 19:59 | 
| 9 | 丘みどり | 佐渡の夕笛 | 20:02 | 
| 10 | Sexy Zone | ぎゅっと | 20:07 | 
| 11 | 市川由紀乃 | 人生一路 | 20:10 | 
| 12 | 福田こうへい | 王将 | 20:14 | 
| 13 | 三代目J Soul Brothers | HAPPY | 20:17 | 
| 14 | 天童よしみ | 道頓堀人情 | 20:21 | 
| 15 | SEKAI NO OWARI | RAIN | 20:25 | 
| 16 | 倉木麻衣 | 渡月橋 〜君 想ふ〜 | 20:29 | 
| 17 | TWICE | TT -Japanese ver.- | 20:33 | 
| 18 | 三浦大知 | 三浦大知 紅白スペシャル | 20:38 | 
| 19 | 水森かおり | 早鞆ノ瀬戸 | 20:41 | 
| 20 | WANIMA | ともに | 20:44 | 
| 21 | 島津亜矢 | The Rose | 20:47 | 
| 22 | 郷ひろみ | 2億4千万の瞳 | 20:50 | 
| 紅白ハーフタイムショー ブルゾンちえみ、O・マホーン、渡辺直美 「Dirty Work」 | 20:54 | ||
| ニュース 20:55-21:00 | |||
| 後半のタイムテーブル | |||
| 23 | 欅坂46 | 不協和音 | 21:00 | 
| 24 | 関ジャニ∞ | なぐりがきBEAT | 21:06 | 
| 25 | 福山雅治 | トモエ学園 | 21:12 | 
| 26 | 坂本冬美 | 男の火祭り | 21:19 | 
| 27 | 西野カナ | パッ | 21:25 | 
| 28 | TOKIO | AMBITIOUS JAPAN! | 21:30 | 
| 29 | 五木ひろし | 夜空 | 21:35 | 
| 30 | 乃木坂46 | インフルエンサー | 21:39 | 
| 【白組司会特別企画】 出演者全員 「いつでも夢を」 | 21:44 | ||
| 【紅組司会特別企画】 「ひよっこ 紅白特別編Part1」 | 21:48 | ||
| 31 | 松田聖子 | 新しい明日 | 21:57 | 
| 32 | 平井堅 | ノンフィクション | 22:02 | 
| 33 | 椎名林檎&トータス松本 | 目抜き通り | 22:07 | 
| 34 | Perfume | TOKYO GIRL | 22:11 | 
| 35 | X JAPAN | ENDLESS RAIN | 22:16 | 
| 36 | AKB48 | 視聴者が選んだ夢の紅白SPメドレー | 22:21 | 
| 37 | エレファントカシマシ | 今宵の月のように | 22:26 | 
| 38 | 松たか子 | 明日はどこから | 22:31 | 
| 39 | 星野源 | Family Song | 22:35 | 
| 40 | Superfly | 愛をこめて花束を | 22:42 | 
| 【紅組司会特別企画】 「ひよっこ 紅白特別編Part2」 | 22:49 | ||
| 41 | 嵐 | 紅白スペシャルメドレー | 23:00 | 
| 42 | 高橋真梨子 | for you… | 23:05 | 
| 43 | 氷川きよし | きよしのズンドコ節 | 23:11 | 
| 【特別企画】 安室奈美恵「Hero」 | 23:14 | ||
| 【特別企画】 桑田佳祐「若い広場」 | 23:22 | ||
| 44 | 石川さゆり | 津軽海峡・冬景色 | 23:28 | 
| 45 | ゆず | 栄光の架橋 | 23:33 | 
| 集計・結果発表 | |||
| エンディング 〜23:45 | |||
以上が一昨年の紅白歌合戦のタイムテーブルでした。
紅白歌合戦2019・初出演者メッセージ
2019年の第70回NHK紅白歌合戦の出演者の中から、初出演となる歌手のメッセージを紹介します。
紅白歌合戦・初出演者
Kis-My-Ft2
 
(北山)
自分たちにしかできないエンターテイメントみたいなものはみなさんにお届けできたらいいなとは思っていますし。ローラースケートとかね。いろんな思いを込めて向かっていきたいと思います。(玉森)
大晦日は第70回紅白歌合戦!(全員)
見てください!
紅白歌合戦・初出演者
GENERATIONS
 
(白濱)
僕たちGENERATIONSが紅白歌合戦、初出場が決まりました!GENERATIONS7人で出ること自体が、僕自身の夢でしたし、夢ではあったんですけど、本当に叶うなんて思ってもいなかった。(メンディー)
今回はLDHのアーティストが自分たちだけなので、改めてLDHの代表としてしっかりとパフォーマンスを世間の方々に届けていきたいなと思います。(片寄)
緊張感を楽しみつつGENERATIONSはLDH EXILE TRIBEを代表して精一杯パフォーマンスしたいと思います。
大晦日は第70回NHK紅白歌合戦を!(全員)
ご覧ください!」
紅白歌合戦・初出演者
LiSA
 
やっぱり紅白歌合戦というのは、年末に家族がひとつになってひとつの番組を見ながら子供から大人まで、本当に様々な年齢の方が一緒に応援できる、代表的なアーティストさんが出られる番組だなと思っています。
なので、そこに一人として初出場させていただけたことは本当にとても嬉しいです。
紅白歌合戦は世界中でも見られるということで、今まで応援してくださった世界中の皆さんと、テレビの先にいるみなさんにライブをお届けします!
大晦日は第70回紅白歌合戦を見てください!今日もいい日だ!
紅白歌合戦・初出演者
Official髭男dism
 
この度、紅白歌合戦初出場が決定いたしました!ありがとうございます。嬉しいですね。
バンドの4人の大きな目標だった紅白歌合戦に初めて出演させていただけるということで、とても嬉しい気持ちでいっぱいです。
今まで応援してくださったみなさん、あとはご覧いただいているみなさんにいい音楽をしっかりと届けられるように、4人で力を合わせて一生懸命パフォーマンスさせていただこうと思っています。
よろしくお願いします。大晦日は第70回紅白歌合戦、見てください!
紅白歌合戦・初出演者
日向坂46
 
私たち日向坂46は結成は3年ほど経つんですけど、デビューは今年でまだ1年経ってないので、そういうフレッシュさっていうのをパフォーマンスで出していけたらっていうふうに思います。
私たち日向坂46の初出場が決定しました、ありがとうございます。
紅白歌合戦に出るのが私たちグループの一つの夢でもあったので本当にすごく嬉しいです。
今後も精一杯頑張ります。大晦日は第70回紅白歌合戦!見てくださーい!
紅白歌合戦・初出演者
Foorin
 
Foorinです!今回、紅白歌合戦初出場させていただきます。イェーイ!
新しく結成されたteam Eのメンバーと、日本語と英語のパプリカを披露します。
この1年ずっと応援してくださった子供達と一緒に大晦日、盛り上がりたいと思います。
第70回NHK紅白歌合戦、見てください。せーの、パプリーカ!
紅白歌合戦の出場回数ランキング
紅白歌合戦の歴代出場回数ランキングを以下にまとめました。
| 順位 | 出場歌手 | 出場回数 | 
| 1位 | 北島三郎 | 50回 | 
| 2位 | 五木ひろし | 49回 | 
| 3位 | 森進一 | 48回 | 
| 4位 | 石川さゆり | 42回 | 
| 5位 | 和田アキ子 | 39回 | 
| 6位 | 細川たかし | 39回 | 
| 7位 | 島倉千代子 | 35回 | 
| 8位 | 小林幸子 | 33回 | 
| 9位 | 郷ひろみ | 32回 | 
| 10位 | 三波春夫 | 31回 | 
| 11位 | 坂本冬美 | 31回 | 
※2019年11月14日時点での最新情報集計結果
 
ランキング堂々トップの北島三郎さんを五木ひろしさんが追いかけている形です。
当然ですが若い歌手はまだランクインしてきませんね。
TOKIO:24回
SMAP:23回
DREAMS COME TRUE:15回
浜崎あゆみ:15回
少し若い世代になるとこの4組の出場回数が上位になりますが、今後記録が伸びそうなのはDREAMS COME TRUEくらいでしょうか。
年々競争も激しくなり出場が難しくなっているようですから、北島三郎さんの記録を破るのは非常に難しいですね。
50回という記録はとんでもないバケモノ記録です。
紅白歌合戦の出演者の選考条件
紅白歌合戦の出演者・出場歌手の選考条件は以下のようになっています。
これらを加味したうえでNHKのスタッフ数名で出演者を決定しています。
基本的に最も重要視されているのがアンケート結果。
世間の声をヒントに出場者を決めるのですが、このアンケートにも2種類あります。
方法1
ランダムに選ばれた電話番号に電話をかけ「紅白に出場して欲しい歌手を男女各3組」を答えてもらうアンケート(ランダムデジタルダイアリング)。
方法2
ウェブ上のアンケートで「紅白に出場して欲しい歌手を男女各3組」を答えてもらう。
ウェブアンケートで8000人
CDの売上枚数だけでは握手会などの特典で出場が左右されてしまうため、出来るだけ公平に先行できるように工夫されています。
また、その年にヒットした歌手については選考条件から漏れてしまっても特別に出演させることもあります。
あくまで紅白歌合戦としてのバランスやエンターテイメント性を重視して決めているのです。
当然ですが紅白の出場権を得たからと言って必ず紅白歌合戦に出演するわけではありません。
出演するかどうかは歌手が決める事ですから、本人が「出ない」と断れば紅白には不参加となります。
実際にSMAPが新曲を出さなかった事を理由に2004年に、紅白の出場を辞退したこともあります。
日本のその年を代表する歌手が出演するお祭りですから、出場歌手たちにも色々と考えるところがある。
それが紅白歌合戦なのです。
紅白歌合戦の出場者の伝説
紅白歌合戦といえば毎年のようにある2人の歌手がど派手なバトルを繰り広げていました。
それが小林幸子さん(紅組)と美川憲一さん(白組)。
2人の派手な衣装は非常に見応えがあり、小林幸子さんの衣装は高さ・横幅ともに8m以上という特大サイズ。
 
美川憲一さんは紅白時代の衣装に億単位のお金を自腹で払っていたという仰天エピソードもあります。
 
この衣装が紅白の一つの見せ場でした。
紅白歌合戦での衣装合戦を見てその年の終わりを感じる方も多くいたことでしょう。
ここ数年は紅白で見かけなくなった小林幸子さんと美川憲一さんですが、紅白のレジェンドとして語り継がれる存在には間違いありません。
令和の紅白でも衣装で戦った2人のように、ライバル関係を持って争う出場者が出てくるともっと盛り上がるでしょうね。
紅白2019落選の大御所歌手の対応
紅白歌合戦に出演できなかった大物歌手に関しては、落選結果は出演者・出場歌手の発表と同時というわけにはいきません。
 
これまで何度も紅白歌合戦を盛り上げてきた功労者には出場者発表の前に、落選した事を伝えています。
今回は若い歌手に譲っていただけませんか。
和田アキ子さんが紅白に落選し、本人が納得せずに騒ぎになった事がありますが、NHK側もできる限りの配慮をしているようです。
紅白歌合戦のタイムテーブルの決め方
紅白歌合戦のタイムテーブルには決まりがあり、そのルールに従って決定されています。
 
タイムテーブルの決め方は以下の通り。
・18歳未満は早めの時間帯
・前半に演歌を多くする
・初出場歌手は前半
まずは18歳未満の出演者についてですが、労働基準法の関係上22時〜5時までは出演できないことになっています。
そのため18歳未満の出演者はタイムテーブルの最初の方に集中しています。
また、演歌が前半に多いのは高齢の方への配慮として前半に多くなっています。
初出場の歌手も前半になることが多いです。
これまでのタイムテーブルを見ると、NHKの貢献度が高い出演者は後半になる傾向にあります。
そして大トリについては規則性がないのですが、出場回数が多い歌手や国民からの認知度が高い大物歌手が選ばれます。
順番・タイムテーブルで揉めた過去
紅白歌合戦では過去に順番やタイムテーブル、歌う曲で揉めた年がありました。
順番・タイムテーブルが発表されたのが本番のわずか1週間前。
それが第65回、2014年の紅白歌合戦でした。
| タイムテーブルや順番発表が遅れた原因 | 
| ・May J. ・長渕剛 ・中森明菜 | 
異例のタイムテーブル・順番の発表大遅延が起こった当時のエピソードを見ていきましょう。
紅白歌合戦の順番・タイムテーブル遅延
 
この年は映画「アナと雪の女王」の第ヒット曲「レット・イット・ゴー(日本語)」を紅白初出場のMay J.が歌う予定でした。
しかしイディナ・メンゼルも「レット・イット・ゴー」を英語で歌う予定となっており、同じ曲ということもありタイムテーブルで揉めました。
順番が後の方が盛り上がった良い時間に歌えますが、その場合は出場歌手と一緒に歌うため一人で歌うことができません。
紅白初出場のMay J.としては一人で歌いたいという希望もあり、最終的にはMay J.が25番目、イディナ・メンゼルが37番目に歌いました。
 
また、この年は長渕剛がすでに曲目が「Myself」に決定していたにも関わらず、12月に入ってから「いい曲ができた!」と曲目の変更を要求。
長渕剛だけ特別扱いしていいものかとNHK側も頭を抱え両者譲れず話し合いは平行線。
結局NHK側が折れてタイムテーブルを変更し新曲の「明日へ続く道」が曲目として決定しました。
 
最後に中森明菜もこの年の紅白のタイムテーブル発表が遅れた原因と言われています。
問題となったのは中森明菜が共演NGの松田聖子と紅白で顔を合わせることと、録画出演を許可するか。
中森明菜と松田聖子の不仲は有名で、紅白歌合戦とはいえ共演は困難。
しかもこの年の紅組のトリは松田聖子で、中森明菜がこれを了承するかが心配要素。
NHKとしては久しぶりの中森明菜の復活ステージを後半の盛り上がりに持って来たいと考えていたでしょうから、ここでも順番を決めるのが難しかったそうです。
また体調がすぐれない中森明菜のために録画での出演を考えたNHKですが、中継ならまだしも録画は無理があると反対意見もありタイムテーブルが決まらなかったのです。
最終的に中森明菜が43番目と44番目の間の特別枠で中継で出演し、素晴らしい紅白歌合戦となりました。
順番を理由に紅白歌合戦を辞退した歌手
紅白歌合戦からのオファーがあってもタイムテーブル上の順番が気に入らないという理由で、出演を拒否する歌手もいます。
それが松山千春。
 
松山千春は「大トリじゃなければ紅白には出ない」といってこれまでに紅白歌合戦への出演を拒否。
彼くらいの大物歌手になるとプライドもあるため順番にもこだわりがあるようです。
冗談なのか本気なのかはさておき…
紅白歌合戦で期待された出演者【2019】
2019年の紅白歌合戦で期待された出演者
| 紅白・出演回数0 
 | 
以外にもスピッツはこれまでただの1度も紅白歌合戦に出場したことがありませんでした。
理由はスピッツが紅白出場のオファーを断り続けていたから。
あまり興味がない。
紅白歌合戦に出演することに興味がなく、年末年始ということもあり出場を断って来たのです。
しかし2019年はNHKの朝ドラ「なつぞら」の主題歌を歌い、NHKもこれまで以上に強いオファーをしたのでしょう。
しかしスピッツの名前は紅白歌合戦2019の出演者として刻まれることはありませんでした。
「なつぞら」がNHK連続テレビ小説の記念すべき第100作目ということもあり、主題歌を歌ったスピッツは紅白歌合戦に欲しい存在でした。
| 紅白・出演回数1回 
 | 
そして米津玄師も2019年の紅白歌合戦で注目の出演者の一人でした。
彼は昨年の紅白の本番直前に中継での出演が決まり、関係者始めファンを驚かせました。
もともとは紅白歌合戦に出場する気がなかった米津玄師ですから、2019年の紅白歌合戦は辞退したようです。
紅白歌合戦の順番について
当サイトでは紅白歌合戦2019の出演者や歌う曲目の順番を掲載しています。
紅白歌合戦の出演者の中には中継で登場する歌手もいるため会場の状況により、順番が前後する可能性もございます。
トラブルの際に順番が入れ替わりになった際には、当サイトに掲載されている曲順が変更となることがありますが、あらかじめご了承ください。
また、順番以外でも会場でのトラブルによる出演者の変更に関しても同様です。
2019年の紅白歌合戦を最後まで楽しみましょう!
 
											
